2017.02.22 Wednesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| スポンサードリンク | - | - | - | - | |
|
|
LINKS
CRAFTS
Partner blands
about五八
PROFILE
|
![]() |
2014.10.15 Wednesday 11:58
第6回モノマチに参加します。
2011年に始まった東京の徒蔵(カチクラ)エリア(御徒町〜蔵前〜浅草橋にかけての2km四方の地域) を歩きながら、「街」と「ものづくり」の魅力に触れていただくイベント【モノマチ】が今週末の10月17日(金)~19日(日)の3日間開催されます。
今年は200組を上回るモノづくり系企業やショップ、職人、クリエイター、飲食店等の参加するそうです。 ![]() 名称: 第6回モノマチ 会期: 2014年10月17日(金),18日(土),19日(日) テーマ: モノづくりの秋到来! 来て見て作って、ぶらりモノマチ 会場エリア:台東区南部徒蔵(カチクラ)地域一帯 主催:台東モノづくりのマチづくり協会 特別協賛:公益財団法人東京都中小企業振興公社 東京都立産業貿易センター 協賛:朝日信用金庫、creema、ザ・ゲートホテル雷門、株式会社シモジマ、株式会社大丸松坂屋百貨店、凸版印刷株式会社、日本航空株式会社、株式会社ビジネスガイド社、四組合協議会(50音順) 協力:おかず横町、佐竹商店街、株式会社システムハウス.アイエヌジー、台東デザイナーズビレッジ、東京都交通局、tokyobike、2k540 AKI-OKA ARTISAN、望月印刷(50音順) 後援(予定):経済産業省関東経済局、東京都、台東区、東京商工会議所台東支部 ウェブサイト:monomachi.com facebook: http://www.facebook.com/Monomachi twitter:@monomachi
![]() 五八も久しぶりにモノマチに参加することになりました。 会場は以前出展した場所と同じ、秋葉原と御徒町の丁度中間辺りのJR高架下のスペース【2k540】クリエーターズマーケットでの出展となります。 いつものようにのんびり接客をしていると思いますので、ぶら〜り徒蔵散歩ついでにお立ち寄りください。 今回はテーブルが広くないので、小物中心の展開になると思います。 様子を見ながら並べる商品も変えていくと思いますので、最終日が一番充実してるかもしれないですね。。。 日程: 10月17日(金)・18日(土)・19日(日) 開催時間:11時〜19時開催 会場 : 2k540(御徒町) http://www.jrtk.jp/2k540/ 店舗数:25店舗 facebookページより最新情報が確認できます! facebook:http://www.facebook.com/monomachicreatorsmarket ご 2014.07.23 Wednesday 12:45
neiroがcollexで販売が始まりました。
224porcelainの風鈴『neiro』がcollexで販売が始まりました。
http://www.collex.jp/shop/ あこた ![]() じゅうにかく ![]() 「あこた」「じゅうにかく」「かさねもち」の3種類の内、あこたとじゅうにかくのみの取り扱いですが、それぞれ音色が違うのが特徴です。 224porcelainのある佐賀県嬉野市は日本有数のお茶処で、このneiroシリーズは古くから伝わるお茶の道具をモチーフにしています。 224porcelainオリジナルの釉薬がシルクのような微妙にマットで、かつ光沢もある質感が陰影をきれいに見せます。 デザイナーはHouseシリーズやおにぎりをデザインしている馬渕 晃さんです。 その透き通った音色をいちど聴きにお立ち寄りください。 かさねもち はcollexでは販売していません! 気になる方は五八、または224porcelainまで。 → info@5x8products.com ![]() 五 2014.07.22 Tuesday 02:16
伊勢丹「みらいの夏ギフト」
![]() 伊勢丹新宿店本館1階ザ・ステージ#1で7月30日から8月5日まで、夏のギフトとして、儀礼ではなく“ありがとうのきもち”で繋ぐ「みらいの夏ギフト」を提案します。“カジュアルだが豊かな気持ちになる”をコンセプトに、空間、時間、体験などを贈る商品をそろえます。 「みらいのギフト」とは、お盆や暮れの挨拶、日頃の感謝を込めた贈答など未来に伝えたい日本の文化がベースにギフトの本質を受け継ぎながら若者から年長者までが参加できる新しいギフトムーブメントを創造するのが目的です。 今回この企画に向け、個数限定で伊勢丹と丸菱石鹸のコラボレーションとして『旅する石鹸・神戸の酒石鹸』を展開します。 1週間の企画のために特別にご用意しました。 日本酒の成分を使って、夏のベトベトをすっきりつるんと洗い上げる石鹸になっています。 ![]() 他にも「虎屋×バカラコラボセット」や「金鳥×ミナペルホネン蚊取り線香」など他では手に入らない贅沢な商品や、3Dプリンターで1/10サイズのフィギュアが作れるギフト券、体験型貸農園ギフト券など一味違ったギフトをご用意しています。 ![]() ![]() 会場は伊勢丹新宿店本館1階「ザ・ステージ#1」、期間は7月30日から8月31日まで。 1週間と短い期間ですが、お時間のある方は是非覗いてみてください。 みらいのギフトは伊勢丹ECサイトでも連動で展開し、店頭では紹介しきれないものも含め多数販売する予定です。 近くにお住まいでない方はECサイトへどうぞ。 色々と気になるものを発見できると思いますよ! ご 2014.03.04 Tuesday 22:29
さてさて。。。 明日からは 大阪ギフトショーで〜す!
皆様こんばんは。
さてさて、東京ギフトショーが終了し、もう少しで1ヶ月が経とうとしていますが、 いまだ、お名刺交換させて頂いた方々に 御礼をできていない状況なんですが・・・・
実〜〜〜は、あす・あさって と開催されます 大阪ギフトショー へ
五八PRODUCTS は プチ遠征をいたします〜〜〜 正直なところ、どれほどの規模なのか? 来場者はどれくらいなのか? 前日の段階でも いま一つピンと来ていないのですが・・・・
関西のお客様のリアルで、厳し〜〜い評価を頂きに伺います。
と書きましたが、実は 五八PRODUCTS の 五島/八木沼 それぞれが 裏テーマで 共有している事がありまして。。。。 それは! 47都道府県 それぞれ 1ヶ所に、
五八PRODUCTS の商品を 扱って頂ける お店をつくりたい! という 思いがあるのです。 その為には、なかなか東京へお越しいただけない方々のところへ こちらから遠征しまして、まずは 商品を見ていただける機会を増やしていければと思いまして、 今回の 関西遠征 を決断したのです! ということで、関西周辺の方々、西日本の方々、お時間ありましたら 是非とも 足をお運び下さいませ! 五島/八木沼 の二名体制で お待ちしております。 第51回大阪インターナショナル・ギフト・ショー春2014 会場:大阪マーチャンダイズ・マート(OMM) 2014年3月5日(水)・6日(木) 5日・・・AM10:00〜PM6:00 6日・・・AM10:00〜PM5:00 ![]() 2014.02.03 Monday 18:24
装苑3月号&ギフトショー
毎年恒例になりました2月のギフトショー・アクティブクリエーターズのゾーンに今年も出展します。
今年は2/5(水)〜2/7(金)の3日間の開催です。(明後日からですが…。) 装苑3月号に、出展情報を掲載いただきました。 ほか出展者情報を見ると、例年にも増してバラエティーに富んだメンバーとなってますね。 224porcelainも同じアクティブクリエーターズに出展します。 五八も224も、新作も出展しますのでぜひご来場ください! 第77回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2014 西展示棟西4ホール ブースNo.4302 アクティブクリエーターズ 2014年2月5日(水)〜7日(金) 10:00−18:00PM(最終日は17:00まで) 〒 135-0063 東京都江東区有明3-11-1 http://www.giftshow.co.jp/tigs/77tigsinvitation/index.htm 事前登録で入場無料になります。 ![]() ![]() 2013.12.31 Tuesday 15:37
2013年 皆様 お世話になりました。
五八PRODUCTS の 八 です。
あ〜〜〜 毎年 毎年 この時期を迎えると、お会いする人お会いする人に 「一年 早いですね〜」と 同じ事を話していますが、本当に今年も 早かったです。。。。。
1月に パリへ視察に行っていたとは!! もう、数年前の事に感じます。
今年も、五八PRODUCTS を ご贔屓にして頂きありがとうございました。 既にお付き合いのある お取引様 や つくり手・産地の方々 や 今年 新しく出会った お取引様 や つくり手・産地の方々、
本当に1年ありがとうございました。 来年は、五八PRODUCTS として 4年目に入ろうとしています。
なんとか 五島・八木沼 で 3年を走りに抜けて来て、 自転車こぎまくりで、全身 筋肉痛状態ですが(笑)
来年からは、この3年の活動をベースにして、もう一歩踏み込んで
ギアチェンジ できたらいいなぁ〜〜〜 と 思っております。 その為に、年末年始は 暫し休息したいのですが、 なかなか そうもいかない感じです(苦笑) では、皆様 本年もありがとうございました! ![]() 2013.10.02 Wednesday 14:00
2013年度グッドデザイン賞を受賞しました。
この度、『旅する石鹸』が2013年度のグッドデザイン賞を受賞しました!
五八PRODUCTSは立ち上げから今年で3年目を向かえることができました。 グッドデザイン賞も『丸亀うちわOjigi』の特別賞の受賞に続き、2つ目の受賞となります。 これも、いつもお世話になっている皆様、そして旅する石鹸をお買い上げ頂いたユーザー様のおかげだと感謝しております。 私たちの扱う商品は手作りの部分が多く、作れる数にも限度があります。 作り手の丸菱石鹸さんには無理を言って急いでもらい、売り手の方々やユーザーの皆さんにはお待たせして、ご迷惑の掛け通しです。 それでも我慢して継続してお取引いただいたり、使ってみて嬉しいご報告を頂いたりと皆様の声に励まされて続けられています。 本当にありがとうございます! もっともっと作り手・売り手・使い手の皆さまに喜んでいただけるよう精進してまいります。 まだまだ手探りの状態で未熟ですが、どうぞ今後とも五八PRODUCTSを宜しくお願い致します! ![]() わ〜い!! ※そんな皆さんの努力の結晶です。 ちらほらコピー商品も出てきていますが、簡単にコピーするのはやめて下さいね! ご 2013.07.16 Tuesday 09:58
大阪での企画展情報
こんにちは、五八PRODUCTS の 八 です。
さて、 大阪梅田にあります zakkaとArtのお店 ranbu さま http://ranbu-hp.com/ そちらでの企画展のお知らせです。 「きらきらの予感」 会期:2013年7月17日(水)〜8月12日(月) 何かおこるかもしれない、そんなどきどきするのにきらきらした自分でいたい。 準備をしよう! さて、きらきらと輝く女性というのはどんなんだろ? 女度UP! 何をする?何を選ぶ? というコンセプトでして、男2人の 五八 が参加するのが いささか 場違いな感じもしますが・・・・まあ、思いきって参加させて頂きます! 場所は、いまHOTな? 大阪駅北側 梅田スカイビル 前の 長谷川ビル3階です。 http://blog.ranbu-hp.com/?pid=6192 関西方面の皆様は、是非 足をお運びくださいね〜〜 2013.07.11 Thursday 08:33
伊勢丹新宿店にて 7月16日まで開催中
五八PRODUCTS の 八 です。
昨日から 伊勢丹新宿店様 5階 キッチン雑貨コーナーにて 「日本の夏の風物詩」というテーマの催事が 1週間 スタートしました! いつもながら伊勢丹さんでは、いろいろと学べます! 我々もフルではないですが、会期中 売場に立っていますので お気軽にお越しください。(相変わらず画像がイマイチ・・・) ![]() |
![]() |
CATEGORIES
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
MOBILE
PR
OTHERS
|
(C) 2019 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. |